ブログ| 今伊勢駅で歯科・歯医者をお探しの方はいまえだ歯科口腔外科・矯正歯科まで

診療時間 日祝
9:00~18:00

※17:45 最終受付
休診日:日曜日・祝日・学会日(随時お知らせします)

〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾24

  • 地図
  • アーカイブ

  • カテゴリー

自費治療だからできること

2025年5月17日

精密根管治療のすすめ

             自費治療だからできること

・虫歯が大きいので神経を取りますと言われた。

・歯や歯茎の腫れ・痛みがよくある。

・他院で抜歯と言われたが抜きたくない。

・何度でもむし歯が再発し大変。

・少しでも自分の歯を長く残したい

上記のようなお悩みはございませんか??

 

”いまえだ歯科にはこれらのお悩みを解決する治療法があります”

当院では従来の日本の保険の根管治療以外よりも成功率を高めるためCTによる診断・マイクロスコープ・ラバーダム・ニッケルチタンファイル・MTAセメントを使用して来院回数1回~4回の「精密根管治療」 を行っています。

 

★保険と自費の違い

1.適用範囲

保険診療:健康保険が適用される治療で、特定の治療内容や材料が保険でカバーされます。

自費診療:保険が適用されない治療や保険適用外の材料を使用する治療が含まれています。

2.費用負担

保険診療:患者は医療費の一部(通常は30%)を負担し、残りは保険が負担します。高齢者や特定の条件を満たす場合は、さらに負担が軽減されることがあります。

自費診療:患者が自己負担します。費用は医院や治療内容によって異なります。

3.治療内容

保険診療:保険で認められている治療方法や材料に限られます。例えば虫歯治療や抜歯・入れ歯など該当しますが、見た目や機能を重視した高度な治療は対象外です。

自費診療:より高度な治療、や見た目を重視した(例えばセラミックのクラウンやインプラントなど)を使用することができます。また、患者の希望に応じてカスタマイズされた治療が受けられることが多いです。

4.規約・柔軟性

保険診療:使用できる材料や治療方法に制約があり、委員によっては選択肢が限られることがあります。

自費診療:治療内容や使用する材料についてより多くの選択肢があり、個々のニーズに応じた治療が可能です。

 

そもそも根管治療とは??

根管治療とは、歯の神経まで進行した虫歯に適用される処置です。細菌に侵された神経や血管を取り除き、空洞となった根管内を専用の薬剤や機材を使って清掃していくことです。

根管はとても細く・暗く・複雑に入り込んでいるため大変な集中力を要する治療であり、その仕上がりは歯科医師の技量と導入している設備・使用する器具で大きく変わります。

処置が不十分だと再発のリスクが高まります。

 

日本の根管治療の成功率

根管治療は歯科治療の中でも難易度が高い

日本の保険治療での

成功確率は20%~40%

保険診療で根治治療を行った場合の成功率は、歯の種類によって多少の幅はあるものの全体的には20%~40%にとどまります。

つまり、保険診療で根管治療を行った半数以上のケースで再発が起こっているのです。しかも根管治療は繰り返すほどに成功率は低下していきます。

根治治療は、適切な診断と治療が行われれば非常に効果的な治療法ですが、個々のケースによって異なるため、治療を受ける際には専門医と相談し、具体的な見通しを確認することが大切です。

 

自費の根管治療やりたくても金額が…と思う方いらっしゃると思います。

治療内容によっては、治療費が高額になる場合がございます。分割・クレジット・デンタルローン、様々なお支払い方法がございます。

なるべく負担の少ないお支払方法をご提案いたします。お気軽にご相談ください。

 

以上の理由から自費診療を選択することで、より高品質で満足度の高い治療を受けることができます。患者様の口腔健康を最優先に考え、最適な治療方法をご提案いたしますので

ぜひご検討ください。

 
ページトップへ