ブログ| 今伊勢駅で歯科・歯医者をお探しの方はいまえだ歯科口腔外科・矯正歯科まで

診療時間 日祝
9:00~18:00

休診日:日曜日・祝日・学会日(随時お知らせします)

〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾24

  • 地図
  • アーカイブ

  • カテゴリー

Instagramのご案内✏️

2022年6月4日

 

こんにちは、受付の青沼です😆

最近は日中だけでなく、夜も気温がグッと上がっており扇風機やエアコンをつけ始めた方もいらっしゃると思います🍃

これから梅雨の時期にもなるので体調にお気をつけてお過ごしください🌂

さて、ブログの更新がとても久しぶりになってしまいましたが、

本日はInstagramのご案内をさせていただきます!

私たち鶴重会には2つのアカウントがあり、

いまえだ歯科Instagramでは、

ホームケア用品や限定価格のご案内、日常生活で役に立つ口にまつわる豆知識などを、

ルデンタ保育園Instagramでは、

保育中のお子様の様子や給食のメニュー、食事中の様子などをメインにアップしております☺️

通園中のお母様方やご来院いただいております患者様から大変好評のため、

今後はブログの更新をストップさせていただき、さらに皆さまに楽しんでいただけるよう定期的にInstagramを更新していきます。

よろしければぜひ、たくさんの方にフォローしていただけると嬉しいです💌

いまえだ歯科Instagram

https://instagram.com/imaedasika?igshid=YmMyMTA2M2Y=

ルデンタ保育園Instagram

https://instagram.com/rudentahoikuen?igshid=YmMyMTA2M2Y=

医療費控除とは

2022年3月1日

 

医療費控除とは、自分や生計が一緒である家族のために、1年間(1/1〜12/31)に10万円以上の医療費を支払った場合に適応されます。

医療費控除を受けるためには、確定申告で申告する必要があります。

 

歯科で医療費控除の対象となるものは、

保険診療の費用

自由診療の費用

処方された医療品費用

通院、付き添いにかかった交通費

デンタルローンで支払った治療費

です。

歯科診療目的でも医療費控除の対象にならない

ものもあるのでご注意下さい😊

 

医療費控除を受けるためには、医療にかかった支出を証明する書類、領収書などが必要ですので、

きちんと残しておく必要があります☺️✍️

医療費控除を活用して、より良い治療を選択しましょう❣️

 

 

ホワイトニング

2022年3月1日

 

ホワイトニングとは、黄ばんでしまった歯を漂白する方法で、歯の表面に付いた色素を落とすだけでなく、歯そのものを白くしていきます。歯を傷つけずに、歯の中の色素を分解して白く明るくするのです。

歯のホワイトニングには、

歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」とご自宅で行う「ホームホワイトニング」があります。

特にオフィスホワイトニングは、1回の効果が高く、短時間で負担なくホワイトニングが出来ます。忙しい方や、この日までに白くしたいという方におすすめです。

ホワイトニングのジェルをつけて、ビヨンドライトというライトを用い、発熱がなく紫外線もカットされているため、歯に安全です。

 

今回新しく、ビヨンドホワイトニングライトの最新の機器を導入し、

オフィスホワイトニングも出来るようになりました!!✨

ビヨンドのライトは厚生労働省で認可されているもので、安全性も確認されています。

今日は説明を聞いて、実際に練習してみました🦷✨

体験したスタッフは、一回でも効果出てる!と実感もあったようです☺️

ぜひいまえだ歯科で、オフィスホワイトニングをしてみて下さい😊

もちろんホームホワイトニングも取り扱っています。

お気軽にお問い合わせ下さい✨

 

 

口の健康と体の健康

2022年1月28日

 

こんにちは、8月に入社致しました管理栄養士の大杉です。

日々学ぶことが多く勉強の毎日ですが、皆様の健康を守るため、

私達にできる限り精一杯のサポートをさせていただきます。

さて、「歯科医院で栄養士?」と驚かれる事が多いのですが、実は歯の健康と体の健康は密接な関係にあります。

“食事”というものは口から始まります。

口に入った食べ物は咀嚼され、唾液に絡まり、嚥下の過程を経て、体内へと送り込まれます。

そして、胃などの消化器官で、消化され、ようやく私たちの体に栄養として吸収されます。

つまり、食事をする上で、歯の存在はとても大きく、重要性も高いのです。

長く健康でいるためにも、長く美味しい食事を楽しむためにも、

体の健康だけでなく、是非口の健康も見直してみませんか?

いまえだ歯科運営 ル・デンタ保育園

2022年1月15日

いまえだ歯科 口腔外科・矯正歯科が運営しているル・デンタ保育園が

「西尾張Sakura1月号」に掲載されました✨

 

企業主導型の保育園で自社、共同利用契約企業で働く方や地域に居住する方の働き方に応じた多様な保育サービスを提供しています。

 

そして、日頃から子どもたちの口育に力を入れています。あいうべ体操やチューイングブラシを使用した咀嚼力向上のための口腔機能訓練や、舌運動の強化を重視した英語プログラムを実施しています。

子どもたちの全身の発達を良好に保つことができるよう、充実したカリキュラムであらゆるサポートをしています。

 

お気軽にお問い合わせ下さい😊✨

☎️ 0586-52-6235 ル・デンタ保育園

 

 

 

 

いまえだ歯科 口腔外科・矯正歯科

2022年1月15日

こんにちは😊

去年は通院して頂き、誠にありがとうございました。

今年も宜しくお願い致します✨

 

いまえだ歯科ですが、

名称が新たに、

「いまえだ歯科 口腔外科・矯正歯科」に生まれ変わりました🦷✨

 

これを機に、今までのいまえだ歯科よりも、更にパワーアップして、

患者さんのお口の健康のために頑張っていきます!!!

これからも「いまえだ歯科 口腔外科・矯正歯科」をよろしくお願い致します😊🦷✨

 

 

本年もありがとうございました😊

2021年12月28日

こんにちは、受付の青沼です。

昨日は1日雪が降り、今朝は道路が凍結したりと、寒さもとても厳しくなりました❄️

冬休み中ですし、雪遊びをされたお子様もいるかと思います😆

またお越しいただいた際お話を聞かせていただけることを楽しみにしています!

 

さて、いまえだ歯科は明日29日から1月3日まで年末年始休暇に入ります。

休暇の間患者様にはご不便をおかけしますが、

緊急の休日診療を行なっている施設がございますので、もし痛みなどが出てしまいましたらご利用ください🏥

今年も1年ご通院頂きまして誠にありがとうございました。

2022年もどうぞよろしくお願い致します!

 

DBM セミナー

2021年12月17日

おはようございます、歯科助手の中川と申します。

いまえだ歯科では通院して頂いている患者さまに、よりよい環境と応対の向上を目指しており、2ヶ月に1度接遇セミナーを受講し電話応対・所作を学んでおります。

まだまだ揃わない部分もありますが、1人1人のスタッフが整った対応ができるよう日々奮闘しております!!

いまえだ歯科にお越しいただく際には、是非スタッフの応対にも目を向けて頂きたいと思っております。

今後もスタッフ一同素晴らしい応対とより良い技術が提供できるよう努めて参りますので、いまえだ歯科を来年もどうぞよろしくお願い致します。

 

離乳食について

2021年12月13日

 

離乳食の与え方を気をつけることで、口腔機能も高める口育につながっていきます☺️

いまえだ歯科は、小児歯科にも力を入れています!

栄養士が在籍しており、離乳食についてのご相談も受け付けてますので、

お困りの方など、気軽にお問い合わせください😊🎶

 

グルタチオン点滴療法

2021年12月13日

【グルタチオン点滴療法】についてお話します🎶

還元型グルタチオンを高容量で投与するものです😊

美容外科などで打てる白玉点滴は聞いたことありますか?

これはグルタチオン点滴のことです☺️

「グルタチオン」は、脳にとって最も重要な抗酸化物質の一つであり、脳を様々な有害物質から守る役割を担っています。

大きく分けると「お肌の悩み」と「肝臓機能」の2つに効果が期待できます。

歯科の分野では、歯の詰め物から溶け出すことがある、有害貴金属の解毒や、

咀嚼機能の改善に効果があります。

その他の効果は、

メラニン色素生成を抑制するため「美肌」「美白」

シミや肝斑の改善、予防など「エイジングケア」

抗アレルギー作用により、湿疹、じんま疹、皮膚炎や皮膚疾患などの「アレルギー疾患」

肝臓の解毒作用が高まることで「二日酔い」や

「慢性疲労」、「ストレス」の改善

「不眠」「免疫力向上」

が期待できます✨✨

いまえだ歯科で取り扱っていますので、ご興味がある方はお問い合わせください☺️

1 2 3 4 5 6 24
 
ページトップへ